紅葉シーズンの蔦沼周辺における渋滞対策について|十和田|上十三・十和田湖広域定住自立圏観光ガイド
JPN

TOWADA NEWS

https://kamitosan10.jp/wp-content/uploads/2025/08/(蔦沼)メイン写真2-1-scaled.jpg

紅葉シーズンの蔦沼周辺における渋滞対策について

紅葉期の蔦沼では、来訪者の集中による周辺道路の混雑や路上駐車の発生、自然環境への負荷などの課題を抱えています。
美しい蔦沼を次世代に残すため、環境保全・渋滞対策の取組を行います。事前予約制および協力金へのご協力をお願いします。

 

【朝5時~7時30分】蔦沼展望デッキへの入場は、事前予約と渋滞対策・環境保全協力金が必要です。
【朝7時30分~16時】予約は不要ですが、環境保全協力金・渋滞対策にご協力ください。

 

事前予約はこちら https://www.city.towada.lg.jp/kanko/guide/tutanuma.html
詳細については蔦沼ルールからご確認ください。

※実施期間外のご予約、協力金は不要です。
※真っ赤に染まる蔦沼の絶景は、紅葉時期早朝の風のない静かな日など特別な条件下でのみ見ることができる貴重な景色です。

 

実施期間:令和7年10月23日(木)~11月3日(月・祝)

 

【朝5時~7時30分】※事前予約・決済が必要です。

協力金:▶蔦沼展望デッキ入場 1人につき2,000円
    ▶駐車場利用 自動車 1台につき2,000円
           バイク 1台につき1,000円

 

【朝7時30分~16時】※予約不要・入場時に現金でお支払いをお願いします。
協力金:▶駐車場利用 自動車 1台につき2,000円
           バイク 1台につき1,000円
▶駐車場入場 バ ス   1台につき10,000円

※徒歩・自転車・タクシーは無料です。

<お問合せ>

【渋滞対策全般について】
十和田湖周辺交通渋滞対策協議会
(十和田市商工観光課内)
TEL.0176-51-6771

 

【事前予約について】
(一社)十和田奥入瀬観光機構
TEL.0176-24-3006